私はそれへの足がかりとして今回の任務についた。
すべてを終えるまで誰にも真意を悟られてはいけない。
そして、ただ隠れまわっているだけでもだめだ。
時に彼らの前に姿を現し、道案内を施す必要がある。
まず表舞台から説明したい。
黄金週間の平均的な日数について考察したい。
○大企業
4月28日~5月6日
いわゆるクライアントという絶対的存在である。
土曜が完全休みの会社なのが多数であるが極稀に該当しない会社も存在する。
○中小企業
4月29日、30日 5月3~6日
中とびすることで間の二日間に有給をいれる人も多いと考える。
1日2日と休暇を取ったものはGW前の大掃除エトセトラも回避できることから7日の朝礼は無視される傾向がある。
○その他
特にサービス業は黄金週間は稼ぎ時休みは無い、ただし一日くらい慈悲であるだろう。
休みの日は勤務地周辺に足を踏み入れることすら恐れる。
この説は親族友人知人エトセトラから独自に推察されたものだ。
該当しない人間は直接私と接触をして欲しい。
様様な思惑が交じり合う今回の黄金週間。
近隣の情報ではGARE、なんばパークス、エストが新しくなって大阪は近年以上の経済効果を生み出すであろう。
以下、4月29日の潜入レポートである。
○AM10:15 難波
高島屋とマルイの中立地点でアフロと合流、第三セクターに向かう。
人の多さは普段とあまり変わらない様子、WINS(馬券販売所)の方は地獄と化しているであろう・・・。
○AM11時 第三セクター
税金で作られた土台の上に聳え立つマンションのモデルルームの見学が賑わっている、2LDKで2000万円と破格の分譲マンションだ、ちなみに見学に来ている人を見たのは今回がはじめてである。
○未明 フリマ
普段は隔週で行われているフリマだがGWもあって(29日、6日)二週連続で行われる。
だが年配の方の出店が何故か多くSWグッズを数点入手し後を去る。
(ワースト2の収穫率であった、アフロはZERO)
尚3日にインテックスにて大規模なフリマも開催されることが判明。
屋内で実地されるので雨天でも強行することと思われる。
○13:30 難波
G1ということで中年のおじさまで埋め尽くされている。
GWを楽しくすごす為に一攫千金を夢見た猛者がぞろぞろ集う
そんな猛者たちの御陰で昼食をとろうにも普段行列の無い店まで行列の始末、しばし空腹を我慢し次の目的地へ
○未明 なんばパークス
新装したパークス、フィットネスやシアターも入りなかでもトイザラスが出来たのは大きい。すぐ様潜入し洋物コーナーを探る。ルーク・スカイウォーカーのFXライトセーバーが半額の10000円で販売されていたり逆転裁判効果で品薄のはずのDSも数十点在庫を確認する。
広く浅くの店舗のようでSWグッズは数点のみ確認、店舗中央にてLEGO製等身大ベイダーを確認したので写真に収める。出来具合は直接自分自身で確かめていただきたい。

○未明 パークス8F
普段は人気の無いパークスだがGW効果で中庭も賑わっていた、あまりの多さにエレベーターに行列が出来ていたほどである。
LABI(ヤマダ電機)側からエスカレーターで潜入し8Fの映画館に向かう。
今回のターゲットは三年ぶりに続編が公開されるスパイダーマン3の前売り券。
しかし人も多さでチケット売り場はTDLよろしく長者の列
時間は金では買えないと諦め食料を確保しに下界におりる。
○16:00 アンノウン
食欲を満たし人気の少ない道を選び進んでいくと普段目にはいらない怪しい店舗を数店確認、潜入&撤収を繰り返す後アフロの勤務が刻々と迫り敷島で蜘蛛男の前売り券を何とか確保。
その後逃げるようにミナミから撤収。
明日(5月1日)はスパイダーマン3世界最速上映ということで日本が世界で一番早くスパイダーマン3が上映されるとのこと、また毎月1日は映画デーといい誰でも1000円でみることが可能だ。(一部除く)
よって混雑が予想される。
また東宝しか上映しないと誤解されているマルイ難波店ではしっかりとスパイダーマン3は上映されるので安心していただきたい。
更に3月に出来た新アトラクションで話題?のUSJ
スパイダーマンのアトラクションがあるUSJではスパイダーマンのニューグッズの発売が予想され、更に映画の効果もありアトラクの待ち時間は2~3時間は越すと思われる。
確実に乗りたい方はファストパスの購入をしてください。
尚29日30日ともに真夏日を記録しており(26度を超える)
長期休暇といえども地球の温暖化は休むことなく進行しているようである。
それでは熱中症対策をして楽しい休暇をとりましょう。
カラオケを終えた我々はカラオケから目と鼻の先にある
「フレンドリー」
とかいうファミレスに・・・・
フレンドリーで飯をくったことのない私はメニューをまじまじ見る
職業病の一種だキニシナイ!w
チョイスしたのは写真の通り
和風ステーキセット。

写真でみたとおりうまそうではあるが
鉄板に接した野菜は全てコゲついて真っ黒になっていた。ブロッコリーもニンジンも裏は真っ黒・・・・とても喰えたモンじゃない焦げてない部分だけ器用に食べて他は放置した。
ご飯のほうもおこげとはお世辞にもいえない真っ黒な米粒がなん粒もひしめいていた。
がんばって食べるも吐き気をもよおしリタイア、デザートのヨーグルトは手作りで凝っていたがほとんど水で形成されておりかなりマズーでした。
フレンドリーは二度と逝くまい。
夕食は最低だったがその後楽しくダラダラと数時間談笑
今回私が用意したプレゼンツは去年と同じくちょっと背伸び大人なアイテム
モテ度UP間違いなしさブラザー!
その後NANAに見送られながら解散。
雨はすっかり上がっていた・・・・・・・。
では本人のブログ記事を待つことにするかw
4月1日・・・・この嘘のような日に生まれたのがNANA
あくまで「7」にこだわるキャツは2007年4月7日に我々に集合をかけた。
集合場所はいつものミナミではなく新年会と同じくキャツの家の近所
しかしながらここで集合するといつも天候が悪い!
新年会は台風だし今回は雨と来たもんだ。
また慣れない土地故か他メンバーの集合が遅いw
なんだかんだで全員揃ったのは予定時刻より30分も過ぎた頃だった・・・・・
そんな悪いスタートではあるが恒例の空桶無礼講は始まった。
NANA曰く水樹奈々様のベストアルバムがでたんだからそれにそって俺も歌わないとね~・・・・
全くの奈々原理主義者だ・・・
そんなこんなでノーパソでカラオケを録音する用意をする。
だがここに罠があった11万曲最高のUGAになんと奈々様の1st、2nd、3rdのシングルが無いとのこと
怒りくるうNANA氏
そんなこんなで時計回りの規則を守りながらも5時間近く使ってベストアルバム収録曲をすべて歌いきったNANA
ひぐらしよろしく 歌えた・・・歌えた~間に合った・・・間に合ったぁああああああの名セリフを言ったかどうかは一週間前なので忘れてしまった。
(後半につづく)
自部屋を入手してから掃除が楽しくてしかたがない。
最近は100円ショップで数時間物色。
ディスカウントショップやインテリアショップで一日過ごすなんてザラである。
仕事から帰って癒す城だからこそ妥協は許されない(金銭面は知らんw)
以下ノウハウ
*部屋の色は3色、4色に抑える。 同系色(例:水色、青色、紺色)、補色(例:赤&緑 青&黄)、 同彩度(例:淡い紫、淡いピンク)
*背の高い家具は窓から捨ててしまえ!
部屋に圧迫感を生む。
*物を一個買ったら 家のものを一個捨てる!
新しいトップスを買ったらほとんど着ないトップスは捨てるなり売る。
*中途半端な高さの家具を置くぐらいなら天井まで届くのを買え!
天井スレスレの家具を置くとデッドスペースが生まれない。突っ張り棒装備で地震にも強い
*家具の奥行きを並べろ!
家具の奥行きを揃えると安定する。
*家具の高さは揃えろ!
高さを揃えると隣同士の家具につながりを感じ安定する。
*物を見せるな
便利!っといっても文房具は目の見えるとこには置かない、隠す
以下個人的なうんちくかんくんうんたらかんたら
*床の見える面積を広めると部屋が広く見える。
*本棚は背面の板を外し壁の色を見せると部屋が広く見える。
(本棚の後ろに間接照明を設置すると劇的によくなる。)
*ジュウタンはベージュが基本、黒をチョイスすると安定感が増す。何より部屋の顔なので色は揃える。
*本棚にはレール等をつけて隠すといい 白かベージュ、アイボリーが好ましい。
*蛍光灯は緊張を与え集中力が上がるがリラックスはできない。
(職場:蛍光灯 部屋:白熱灯 と切り替えることでON,OFFを体感的に切り返れる。)
白熱灯はリラックス効果がある、が日本人の目には少し悪い、燃費も悪い(電球色のスパイラル蛍光灯を使うと改善する)、食卓に設置すると料理がおいしそうに見える。
*白い壁に間接照明で陰影をつけて空間の広がりを与える。
*ハンガースタンドは手前には白い服を持ってくる。
・・・・・・っとつらつらと書いたものの
やはりうちは物が多い!書類もハンパない!
VHSをDVDに焼き直しVHS処分、CDはMP3にエンコしてマスターCD売却。(ちょw違法w)
お気に入り雑誌はスクラップBOOK作って 余りページは処分処分
カセットテープは・・・・・・・・・ダビングもせずそのまま処分処分w
部屋を綺麗にするっていうのは色々と思い出を失うものなのですね・・・・。
物持ちがいい&飽きが来ない家具や物を購入している人が真の買い物上手なのだと身をもって知った春。
(更に相場チェックして最安で買ったら神レベル)

(いままで6畳では大きめに感じた21インチのブラウン管TVが 小さく感じ見える、よーしプラズマTV買っちゃうぞー!!! 物欲が消えれば物は増えないんだがねwwwおあとがよろしいようで)
○本日の動画 現在神の人を紹介
*唯一神の政見放送シンフォニックメタルver
http://www.youtube.com/watch?v=0B-f7l6BKCI
*唯一神はダークサイドに落ちた
http://www.youtube.com/watch?v=tgpl1AZeVcw
*唯一神はネルフ乗っ取る
http://www.youtube.com/watch?v=StYfbXWJmKk
*唯一神はおっことぬし様
http://www.youtube.com/watch?v=bGRB2tQC0-U
*外山恒一皇帝陛下(若本
http://www.youtube.com/watch?v=VjW17Z1MAygどうみてもルルーシュですw本当にありがとうございましたw